上へ戻る

docomoコンテンツ決済版ニッカン芸能!

吉田羊カンヌ映画祭でトム・クルーズニセモノ遭遇主張も、松下洸平「全然、違いますよ」一刀両断

新着芸能ニュース

吉田羊カンヌ映画祭でトム・クルーズニセモノ遭遇主張も、松下洸平「全然、違いますよ」一刀両断

映画「遠い山なみの光」完成披露舞台あいさつに出席した吉田羊(撮影・村上幸将)

吉田羊が7日、東京・イイノホールで行われた、広瀬すず(27)主演の日英合作映画「遠い山なみの光」(石川慶監督、9月5日公開)完成披露舞台あいさつに登壇。5月にフ...

関連するニュースを読む

今井竜太郎「心臓バックバク」で仮面ライダーゼッツ変身ポーズ披露 身近なヒーロー聞かれると…

「仮面ライダーゼッツ」制作発表会見に出席した、左から小貫莉奈、三嶋健太、堀口真帆、今井竜太郎、八木美樹、古川雄輝(C)tv asahi All Rights Reserved.

俳優今井竜太郎(20)が7日、東京・六本木で開催中の「テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FES」で、主演するテレビ朝日系「仮面ライダーゼッツ」(9月7日ス...

関連するニュースを読む

柴咲コウ「だからといっていきなり性格変えられないし」大切な人へ愛の伝え方を模索

映画「兄を持ち運べるサイズに」完成披露上映会に登壇した柴咲コウ

柴咲コウが7日、都内で、主演映画「兄を持ち運べるサイズに」(中野量太監督、11月28日公開)の完成披露上映会舞台あいさつに登壇した。 絶縁状態にあった兄の突然の...

関連するニュースを読む

乃木坂46賀喜遥香と井上和が音楽イベント「閃光ライオット」で開会宣言「めっちゃ美人」がGP

応援アンバサダーを務める音楽イベント「マイナビ 閃光(せんこう)ライオット2025 produced by SCHOOL OF LOCK!」の開会宣言を行った乃木坂46賀喜遥香(左)と井上和(外部提供)

乃木坂46賀喜遥香(23)と井上和(20)が7日、東京・Zepp DiverCityで、応援アンバサダーを務める音楽イベント「マイナビ 閃光(せんこう)ライオッ...

関連するニュースを読む

JO1の鶴房汐恩が賭博罪で略式起訴 5月オンラインカジノ利用判明 6月書類送検で活動休止

JO1の鶴房汐恩(2023年撮影)

LAPONEエンタテインメントは7日、JO1鶴房汐恩(24)が賭博罪で略式起訴されたと発表した。 同事務所は公式サイトで「本日、東京区検察庁により弊社所属アーテ...

関連するニュースを読む

韓国エンタメニュース

[韓流]G-DRAGONツアー チケット転売・詐欺が横行

【ソウル聯合ニュース】韓国の音楽グループ、BIGBANG(ビッグバン)のG-DRAGON(ジードラゴン)のワールドツアー「Ubermensch」の香港公演(8月...

関連するニュースを読む

「BTS」「TXT」の弟グループ名は「CORTIS」… 今月18日デビュー

「BTS」「TXT」の弟グループ名は「CORTIS」… 今月18日デビュー

【ワウコリア】BIGHIT MUSICが新たに披露する新人ボーイグループの名前が公開された。 BIGHIT MUSICは7日午前0時、公式チャンネルを開設し、...

関連するニュースを読む

[韓流]チョー・ヨンピルが無料公演へ 10月に特番として放送

【ソウル聯合ニュース】韓国のベテラン歌手、チョー・ヨンピルの単独コンサートが韓国公営放送局のKBSで特別番組として放送される。KBSが7日、発表した。  今年...

関連するニュースを読む

社会ニュース

「米国にいいようにやられている」国民・玉木代表、関税めぐる日米のズレ「不信任にも値する」

国民民主党の玉木雄一郎代表(2025年7月撮影)

国民民主党の玉木雄一郎代表は7日、自身のX(旧ツイッター)を更新。この日午後発動したトランプ関税をめぐり日米両政府の見解に食い違いが出ている問題について、「もし...

関連するニュースを読む

広陵めぐり著名ライター「高野連は甘いというか、寛容な形に変わった」 ミヤネ屋で私見

小林信也氏(2005年2月撮影)

著名スポーツライターの小林信也氏は7日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金午後1時55分)にリモート出演し。国高校野球選手権に出場している広陵(広島)...

関連するニュースを読む

「ポケモン」ハッピーセット販売控えメルカリと情報共有 日本マクドナルド

看板 外観 マクドナルド ドライブスルー=2025年5月24日撮影

日本マクドナルド株式会社が7日、公式HPを更新。ハッピーセットをめぐる対策で株式会社メルカリと情報共有を行うことを発表した。 公式HPでは「日本マクドナルド株式...

関連するニュースを読む

裏芸能

ニッカン番記者

4年前、定年を前に救われた インタビュー録音&文字起こしの機械の進歩で記者生命が延びた

トーキングブルースへの意気込みを語る古舘伊知郎(撮影・中島郁夫)

俳優渡辺哲さん(75)のネット連載が、7日の12回目で最終回を迎える。3日から始まった古舘伊知郎さん(70)のネット連載は9回をめどに始めたのだが、中身が濃くて...

梅ちゃんねる

ドラマ界は冷夏…「ちはやふる」の青春とラウールの純愛に救われる/夏ドラマ評前半戦

7月期の夏ドラマが出そろった。記録的猛暑とは対照的にドラマ界は「冷夏」の印象だが、青春系、純愛系に夏らしい見応えを感じられるのはうれしいところ。「勝手にドラマ評...

インタビュー

日曜日のヒーロー&ヒロイン

望海風斗は人見知りの心配性…「石橋をめちゃめちゃたたいて」ドラマ進出 今夏3作品で奮闘中
サタデーインタビュー

藤井直樹 野球部元エース役、未経験者が一から学び日焼けした顔に努力映る

藤井直樹(24)が舞台「あの夏、君と出会えて~幻の甲子園で見た景色~」(23日から、東京・サンシャイン劇場など)で主演を務めます。野球部の元エースという役のため...

ズームアップ

阿部寛さんが未来へ紡ぐ3.11の記憶 「俳優には何ができるのか」

阿部寛さん=東京都渋谷区、友永翔大撮影

 「正直に言うと、めそめそしすぎではないかと思ったんですよね」  台本を読んだ時、俳優の阿部寛の胸に浮かんだ率直な感想だった。  東日本大震災をテーマにしたドラ...

芸能コラム

坂道の火曜日

日向坂46石塚瑶季 あす21歳誕生日!四期生たまにゃんのアツイ季節がやってきた

日向坂46石塚瑶季(たまき=20)が、今年の夏にかける思いをアツく語った。9日に茨城・国営ひたち海浜公園で行われる音楽フェス「LuckyFes’25」に出演。明...

映画な生活

トランプ時代に国境のあり方を問う「入国審査」 実体験を描いた南米出身の共同監督2人に聞く

隠し事はないのに、入国審査では妙に緊張する。多くの人に経験があるはずだ。不法移民に目を光らせる米国ではその圧は一層高まる。8日1日公開の「入国審査」は、南米出身...

舞台雑話

松本白鸚さん、森繁久彌さん、西田敏行さんら名優を支えた上條恒彦さん、まさにプロの役者

上條恒彦さん(2010年11月撮影)

歌手で俳優の上條恒彦さんが7月22日に亡くなりました。85歳でした。 上條さんが出演する舞台を初めて見たのは、1979年に帝劇で上演されたミュージカル「ラ・マン...

映画この一本

悲しみ、憎しみ…感情爆発させるシーン印象的/長崎-閃光の影で-(日)

(C)2025「長崎-閃光の影で-」製作委員会

戦後80年を迎え、戦争を題材にした映画が相次いで公開されている。今作は、8月9日に原爆が投下された長崎で、救護の最前線に立たされた看護学生3人を軸に、葛藤を抱え...

坂道の火曜日

乃木坂46一ノ瀬美空 みーきゅんが最前列で駆け抜ける伝説の夏 最新曲で初フロントメンバー

乃木坂46の一ノ瀬美空(22)が、明日30日発売の39枚目シングル「Same numbers」で初めてポジション最前列のフロントメンバーを務める。ブレない向上心...

海外コラム

ハリウッド直送便

ドジャース山本由伸宅が強盗被害、ブラピは来日中に…LAでセレブを狙った強盗事件まとめ

ロサンゼルス・ドジャースの山本由伸投手の自宅が7月末に強盗の被害に遭ったと報じられていますが、昨今こうした著名人の自宅を狙った犯罪が増えています。2023年末に...

ハリウッド直送便

トム・クルーズ、今度は共演予定の元ボンドガールと熱愛中 華麗な恋愛遍歴振り返り

トム・クルーズとキューバ出身の女優アナ・デ・アルマスのロマンスが、メディアをにぎわせています。2人は今年2月にロンドンでディナーを楽しむ様子が目撃されて以降、度...

ハリウッド直送便

人気アニメ実写版にリメーク、スピンオフ…夏休みに見たい話題のブロックバスター5作品

ハリウッドでは、今夏も話題のブロックバスター映画がたくさんラインアップされています。夏休みに見たい、注目の5作品を紹介します。 ※写真はイメージ ■リロ&スティ...

社会コラム

政界地獄耳

【政界地獄耳】「自分で連絡なんて取れない」石破と野田の間に財務省!?

★「4日の衆院予算委員会の立憲民主党代表・野田佳彦と首相・石破茂のやりとりを見ていると、自民党の連立のパートナーは立憲に落ち着くとみるのが一般的だろう。無論、自...

政界地獄耳

【政界地獄耳】政界再編へそれぞれの青写真 自民は国民に愛想をつかされた現実を直視すべき

★4日、消費税減税などについて立憲民主党ら野党11会派の政調会長らが会談し、物価高対策、所得税減税や社会保険料の引き下げなどを協議した。ただ、11会派が集まった...

政界地獄耳

【政界地獄耳】党首対決は肩すかし 自民・立民は水面下で話ができているのか?野田の腹の中は…

★参院選で与党は国民に信頼されなかったものの、その受け皿にならなかった立憲民主党。議席は改選の22から横ばいで、この選挙でいえば敗北と言ってもいい数字だ。党の参...