上へ戻る

docomoコンテンツ決済版ニッカン芸能!

ずん飯尾、自身のBS番組に「動線に気を使うレベル」の超大物ゲスト登場告白「うわ~って人が」

新着芸能ニュース

ずん飯尾、自身のBS番組に「動線に気を使うレベル」の超大物ゲスト登場告白「うわ~って人が」

ずん飯尾和樹(2022年8月撮影)

お笑いコンビ、ずんの飯尾和樹(56)が7日深夜放送のテレビ東京系「伊集院光&佐久間宣行の勝手に『テレ東批評』」(火曜深夜1時30分)にゲスト出演。BSテレ東で放...

関連するニュースを読む

【韓流】アニメ「デーモンハンターズ」のOST、ビルボードのシングル&アルバムで同時1位

※写真はイメージ

Netflix人気アニメーションの「K-POPガールズ!デーモンハンターズ」のオリジナルサウンドトラック(OST)が、米ビルボードのシングルとアルバムチャートで...

関連するニュースを読む

堀田茜、990万円ネックレスに「撮影で着けるたびにときめき」高級フレグランスにもうっとり

「TASAKI HAUTE PARFUMERIE」イベントに出席した堀田茜

女優でモデルの堀田茜(32)が8日、都内で「TASAKI HAUTE PARFUMERIE」イベントに出席した。 パールやダイヤモンドなどを使用した990万円の...

関連するニュースを読む

瀧本美織「母なる大地感じる」総額1500万円ジュエリーと高級フレグランスに

「TASAKI HAUTE PARFUMERIE」イベントに出席した瀧本美織

女優瀧本美織(33)が8日、都内で「TASAKI HAUTE PARFUMERIE」イベントに出席した。 日本発のラグジュアリージュエラーで、10日発売の同ブラ...

関連するニュースを読む

自民党裏金議員らの要職登用に55歳タレントが疑問「税金おさめない人は排除すべきでは?」

なべやかん(2022年2月)

お笑いタレント、なべやかん(55)が8日、X(旧ツイッター)を更新。自民党の新たな党役員人事に疑問を呈した。 自民党は7日の臨時総務会で、高市早苗総裁(64)選...

関連するニュースを読む

韓国エンタメニュース

“今年最高の新人”「CORTIS」、米ビルボード4週連続チャートイン…Spotifyでも底力証明

“今年最高の新人”「CORTIS」、米ビルボード4週連続チャートイン…Spotifyでも底力証明

【ワウコリア】アイドルグループ「CORTIS」が、アメリカのビルボードチャートに4週連続で名を連ねて「今年最高の新人」にふさわしい成果を収めている。 7日、ビ...

関連するニュースを読む

女優ユン・ウネ、「3年以内に結婚したい」…理想のタイプは俳優シン・スンホ

女優ユン・ウネ、「3年以内に結婚したい」…理想のタイプは俳優シン・スンホ

【ワウコリア】韓国女優ユン・ウネが11歳年下の俳優シン・スンホとピンク色のムードを醸しだす。 9日に放送されるtvNバラエティー番組「ハンサムガイズ」44回で...

関連するニュースを読む

女優ハン・ソヒ、政治家の投稿に「いいね」...政治色騒動に「ミス」と釈明

女優ハン・ソヒ、政治家の投稿に「いいね」...政治色騒動に「ミス」と釈明

【ワウコリア】女優ハン・ソヒが去る7日、改革新党のイ・ジュンソク代表のインスタグラムの投稿に「いいね」をしたとして、政治色騒動が起きた。 ハン・ソヒは騒動が起...

関連するニュースを読む

社会ニュース

「支持率下げてやる」動画に自民新広報本部長「残念」人物特定は否定「支持率上げてやる」宣言も

鈴木貴子氏(24年8月)

自民党の高市早苗新総裁のもとで広報本部長に就任した鈴木貴子衆院議員が、8日、自身のX(旧ツイッター)を更新。高市氏の取材場所を映したライブ配信画像に「支持率下げ...

関連するニュースを読む

自民・高市早苗総裁が国民・玉木雄一郎代表と握手「これからもよろしく」野党へあいさつ回り

就任あいさつで国民民主党の控室を訪れ、玉木雄一郎代表(左)と握手をかわす自民党の高市早苗総裁(撮影・中山知子)

自民党の高市早苗総裁は8日、就任あいさつのため、国会内の野党各党の控室を回った。立憲民主党から始まり、日本維新の会の後は、連立入りも取りざたされる国民民主党の控...

関連するニュースを読む

自民党裏金議員らの要職登用に55歳タレントが疑問「税金おさめない人は排除すべきでは?」

なべやかん(2022年2月)

お笑いタレント、なべやかん(55)が8日、X(旧ツイッター)を更新。自民党の新たな党役員人事に疑問を呈した。 自民党は7日の臨時総務会で、高市早苗総裁(64)選...

関連するニュースを読む

裏芸能

ニッカン番記者

北島三郎、里見浩太朗、小林旭のビッグスリーがクロストーク 楽しく勉強になる夢の3時間超

公演を前に記念撮影に応じる、前列左から里見浩太朗、北島三郎、小林旭、水前寺清子、後列左から鳥羽一郎、大月みやこ、小林幸子、瀬川瑛子(2025年9月29日撮影)

昭和を代表する作詞家星野哲郎さんの生誕100年を記念するコンサート「令和・歌の祭典 2025~作詞家星野哲郎生誕100年記念~」が9月29日、都内で開催され、2...

梅ちゃんねる

ドラマ界は冷夏…「ちはやふる」の青春とラウールの純愛に救われる/夏ドラマ評前半戦

7月期の夏ドラマが出そろった。記録的猛暑とは対照的にドラマ界は「冷夏」の印象だが、青春系、純愛系に夏らしい見応えを感じられるのはうれしいところ。「勝手にドラマ評...

インタビュー

日曜日のヒーロー&ヒロイン

黒崎煌代、勢いに乗る23歳 朝ドラ「ブギウギ」の六郎、初主演「見はらし世代」がカンヌ出品
サタデーインタビュー

timelesz松島聡 初の父親役で新境地へ 白洲迅とW主演ドラマで自身と対極の役柄!?

timelesz松島聡(27)が「新境地」に挑みます。俳優の白洲迅(32)とダブル主演を務める、テレビ朝日系オシドラサタデー「パパと親父のウチご飯」(毎週土曜午...

ズームアップ

阿部寛さんが未来へ紡ぐ3.11の記憶 「俳優には何ができるのか」

阿部寛さん=東京都渋谷区、友永翔大撮影

 「正直に言うと、めそめそしすぎではないかと思ったんですよね」  台本を読んだ時、俳優の阿部寛の胸に浮かんだ率直な感想だった。  東日本大震災をテーマにしたドラ...

芸能コラム

坂道の火曜日

乃木坂46金川紗耶 初センター抜てき!アイドル7年目の秋も楽しみ尽くす

乃木坂46金川紗耶(23)が、今日7日から横浜BUNTAIで3日間開催される「39thSGアンダーライブ」で初の座長に挑む。アンダー曲「不道徳な夏」で初のセンタ...

舞台雑話

「アンパンマン」生みの親・やなせたかしさんの優しさいただいたアンパンマン直筆の絵

やなせたかしさん(2011年7月撮影)

NHKの朝ドラ「あんぱん」が終わりました。「アンパンマン」の生みの親のやなせたかしさんと妻暢(のぶ)さんの半世紀を超える二人三脚の歩みを描いたドラマでした。 実...

映画な生活

逃げる男と追う女 ディープなアジアを巡る「グランドツアー」

(C)2024-Uma Pedra No Sapato-Vivo film-Shellac Sud-Cinema Defacto

グランドツアーとは、17世紀から19世紀にかけて英国貴族の子弟が学業終了を機に行った大規模な国外旅行を指す。ようは豪勢な卒業旅行だが、当時はごく限られた人に許さ...

映画この一本

2つの震災4つの時代/アフター・ザ・クエイク(日)

(C)2025 Chiaroscuro/NHK/NHKエンタープライズ

村上春樹氏の00年の短編連作「神の子どもたちはみな踊る」(新潮文庫)の6編のうち4編を実写化し、今年4月にNHKで放送されたドラマを再構築した。阪神・淡路大震災...

坂道の火曜日

櫻坂46松田里奈 パワーの源は地元愛、「みやざき大使」就任のキャプテンが突き進む

櫻坂46松田里奈(25)が、8月から地元宮崎県の「みやざき大使」に就任した。坂道シリーズ唯一の同県出身者で、食や観光などの魅力を地元民ならではの視点でたっぷり熱...

海外コラム

ハリウッド直送便

芸術の秋 秋の夜長に楽しみたい今秋公開される話題のハリウッド映画5選

秋といえば芸術ということで、秋の夜長に楽しみたい今秋に公開される話題のハリウッド映画5選を紹介します。ハリウッドでは早くも来年1月にノミネートが発表されるアカデ...

ハリウッド直送便

破局報道のニコール・キッドマン おしどり夫婦の2人に何が? 夫との出会いからこれまでの流れ

ニコール・キッドマンが、夫キース・アーバンと今夏から別居していることが報じられ、おしどり夫婦として知られる2人に一体何があったのかと話題を呼んでいます。2001...

ハリウッド直送便

言論の自由を巡る議論が白熱も急転直下の展開 人気司会者トーク番組が無期限放送中止から再開へ

人気司会者ジミー・キンメルの保守系政治活動家チャーリー・カークさんが射殺された事件を巡る発言が要因で、2003年から続く深夜のトーク番組「ジミー・キンメル・ライ...

社会コラム

政界地獄耳

【政界地獄耳】麻生・茂木論功行賞、裏ガネ議員復権 あからさまな自民党・高市執行部の人事

★自民党・高市執行部の全貌が明らかになったが、麻生・茂木論功行賞、裏ガネ議員復権人事があからさまだ。自民党は昨年の衆院、今夏の参院で国民の負託に応えられず、旧統...

政界地獄耳

【政界地獄耳】改革も政治と金も不問…シン麻生内閣の再来「あの頃はよかった」安倍政治への回帰

★官邸関係者が言う。「新総裁が生まれて今は総理と総裁と総・総分離状態にある。新総裁・高市早苗が党人事に着手するのはいいが、閣僚の新聞辞令が月曜日の朝刊から出るの...

大谷昭宏のフラッシュアップ

【大谷昭宏】佐賀県警DNA鑑定不正問題 ボヤでごまかそうとしたところ…大火事に

いま日本の警察は、大川原化工機でっち上げ事件のように、やってはならないことをやる。一方で川崎ストーカー殺人のように、やるべきことはやらない。そこにもう1つ加わっ...