上へ戻る

docomoコンテンツ決済版ニッカン芸能!

花乃衣美優レースクイーン卒業を電撃発表「新しい夢ができて」涙…赤&緑コス&フレエン今季限り

新着芸能ニュース

花乃衣美優レースクイーン卒業を電撃発表「新しい夢ができて」涙…赤&緑コス&フレエン今季限り

花乃衣美優のインスタグラムから

自動車レースチーム「D'station Racing」レースクイーン(レースアンバサダー)でモデルの花乃衣美優(25)が18日、自身のインスタグラムやX(旧ツイ...

関連するニュースを読む

粗品が実名告白「ずっと恨んでる」先輩女性芸人「いつ何言ってもおもんないくせに!」1人賛否で

霜降り明星の粗品(2024年撮影)

お笑いコンビ、霜降り明星の粗品(32)が18日、自身のYouTubeチャンネルを更新。定番企画「1人賛否」内で、女性お笑いトリオ、3時のヒロイン福田麻貴(36)...

関連するニュースを読む

粗品「俺はマクドがどんな不祥事起こしても一生…」唯一無二の好物告白「むさぼり食い続けるぞ」

霜降り明星の粗品(2024年撮影)

お笑いコンビ、霜降り明星の粗品(32)が18日、自身のYouTubeチャンネルを更新。定番企画「1人賛否」内で、マクドナルドの「ハッピーセット」を巡る転売騒動に...

関連するニュースを読む

永瀬正敏の不思議なこと「十数年前から毎年同じところを虫に刺される」ふくらはぎさすり笑い取る

「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」完成披露試写会舞台あいさつを行った永瀬正敏(撮影・野上伸悟)

オダギリジョー(49)が脚本・監督・編集を務めた監督作「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」(9月26日公開)完成記念上映会が18日、...

関連するニュースを読む

英俳優テレンス・スタンプさんが17日に死去、87歳 スーパーマンで悪役ゾッド将軍役

亡くなったテレンス・スタンプさん(ロイター)

英俳優テレンス・スタンプさんが17日に死去したと英メディアが報じた。87歳。死因は明らかにされていない。 38年ロンドン出身。貧しい家庭に生まれ、奨学金を得て演...

関連するニュースを読む

韓国エンタメニュース

ビル・ゲイツ氏 韓国のトークバラエティー番組に出演へ

【ソウル聯合ニュース】米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏が、韓国ケーブルチャンネルtvNのバラエティー番組「ユ・クイズ ON THE BLOCK」に出演する...

関連するニュースを読む

[韓流]男性グループ「CORTIS」 BTS事務所からデビュー

デビュー記念イベントでポーズを取るCORTIS=18日、ソウル(聯合ニュース)

【ソウル聯合ニュース】韓国の人気グループ、BTS(防弾少年団)とTOMORROW X TOGETHER(TXT、トゥモロー・バイ・トゥギャザー)が所属する芸能事...

関連するニュースを読む

≪韓国ドラマNOW≫「優しい男の物語」9話・10話、イ・ソンギョンがイ・ドンウクに別れを宣言=視聴率2.0%・2.3%あらすじ・ネタバレ

≪韓国ドラマNOW≫「優しい男の物語」9話・10話、イ・ソンギョンがイ・ドンウクに別れを宣言=視聴率2.0%・2.3%あらすじ・ネタバレ

【ワウコリア】※あらすじ・ネタバレになる内容が含まれています。 JTBCドラマ「優しい男の物語」9話(視聴率2.0%)&10話(視聴率2.3%)では、ミヨン(イ...

関連するニュースを読む

社会ニュース

陸上自衛隊、訓練中の20代3曹2人死亡 大分県の日出生台演習場

芸能社会ニュース

陸上自衛隊は18日、大分県の日出生台演習場で、訓練中の20代の3等陸曹2人と連絡が取れなくなり、捜索の結果、同日午前0時過ぎ、演習場内で心肺停止の状態で見つかっ...

関連するニュースを読む

大阪・関西万博の入場券は払い戻しなし 1866万枚販売で来場は1452万人

大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会の石毛博行事務総長は18日の記者会見で、来場希望日に予約ができなかった場合でも万博入場券の払い戻しはできないと強調した...

関連するニュースを読む

長野駅前3人殺傷で容疑者の男起訴 鑑定留置で刑事責任問えると判断

JR長野駅前で1月、会社員丸山浩由さん(当時49)ら男女3人が殺傷された事件で、長野地検は18日、殺人と殺人未遂、銃刀法違反の罪で長野市の無職矢口雄資容疑者(4...

関連するニュースを読む

裏芸能

ニッカン番記者

亡くなる直前まで歌い続ける NoBさんが見せたロックシンガーとしての生きざま

腎臓がんのため9日に亡くなった山田信夫さん

人気アニメ「聖闘士星矢」主題歌「ペガサス幻想」などを歌ったロックシンガー「NoB」こと山田信夫さんが9日、腎臓がんのため亡くなった。61歳だった。 おじさん記者...

梅ちゃんねる

ドラマ界は冷夏…「ちはやふる」の青春とラウールの純愛に救われる/夏ドラマ評前半戦

7月期の夏ドラマが出そろった。記録的猛暑とは対照的にドラマ界は「冷夏」の印象だが、青春系、純愛系に夏らしい見応えを感じられるのはうれしいところ。「勝手にドラマ評...

インタビュー

日曜日のヒーロー&ヒロイン

矢井田瞳 25周年、次のドアを開ける 何度もくじけかけたけど新しいサウンドに挑戦
サタデーインタビュー

A.B.CーZ戸塚祥太がやりたかったこと アイドルとして「異端」「変」原点は中学時代 

A.B.CーZ戸塚祥太(38)が感情のない主人公を全身の動きで表現します。30日東京・シアタートラムで幕を開ける「アーモンド」で、コンテンポラリーダンスが魅力で...

ズームアップ

阿部寛さんが未来へ紡ぐ3.11の記憶 「俳優には何ができるのか」

阿部寛さん=東京都渋谷区、友永翔大撮影

 「正直に言うと、めそめそしすぎではないかと思ったんですよね」  台本を読んだ時、俳優の阿部寛の胸に浮かんだ率直な感想だった。  東日本大震災をテーマにしたドラ...

芸能コラム

映画な生活

幸運艦と呼ばれた駆逐艦はなぜ激戦地から帰還したのか 「雪風 YUKIKAZE」

(C)2025 Yukikaze Partners.

雪風は太平洋戦争の主力駆逐艦38隻の中で唯一終戦まで生き残った。機動力から先陣、護衛、上陸支援など、何でも屋の駆逐艦は消耗が激しい。激戦をくぐって帰還を重ねた雪...

舞台雑話

柳亭こみちオリジナルにどうアレンジを加えるか 人気落語家4人が競演

柳亭こみち(2017年8月撮影)

落語家柳亭こみちが9月9日に東京・銀座の博品館劇場で「こみち噺饗宴~4人のシェフ~」と題した落語会を開催する。こみちのほか、桃月庵白酒、春風亭百栄、蝶花楼桃花と...

映画この一本

必ず生きて帰る、還す命つなげる「武士道」/雪風YUKIKAZE(日)

(C)️2025 Yukikaze Partners.

終戦から80年。戦争を語り継ぐ人が少なくなっていく中で、戦争の記憶と当時の人々の思いを、今に生きる私たちにつないでくれる作品だ。ほぼ無傷で第2次大戦の終戦を迎え...

宝塚朗らかに

花組トップ永久輝せあ、東京降臨 主人公アルカードの繊細な心模様を丁寧に演じる

「悪魔城ドラキュラ~月下の覚醒~」で主人公アルカードを演じる永久輝せあ(撮影・阪口孝志)

■ゲーム原作の物語、オリジナル仕上げ 花組トップ永久輝せあが、「悪魔城ドラキュラ~月下の覚醒~」「愛、Love Revue!」の兵庫・宝塚大劇場公演を終え、東京...

坂道の火曜日

乃木坂46梅澤美波 キャプテン3年目の夏も謙虚にひたむきに駆け抜ける

乃木坂46梅澤美波(26)が、グループのキャプテンに就任して3度目の夏を迎えています。 5年ぶりの映画となる「九龍ジェネリックロマンス」の公開を29日に控える中...

海外コラム

ハリウッド直送便

シドニー・スウィーニー出演広告が大論争に トランプ大統領は「もっともホットな広告」と称賛

ドラマ「ユーフォリア/EUPHORIA」や2023年公開の映画「恋するプリテンダー」などで知られるシドニー・スウィーニーが出演したアメリカのカジュアルブランド「...

ハリウッド直送便

ドジャース山本由伸宅が強盗被害、ブラピは来日中に…LAでセレブを狙った強盗事件まとめ

ロサンゼルス・ドジャースの山本由伸投手の自宅が7月末に強盗の被害に遭ったと報じられていますが、昨今こうした著名人の自宅を狙った犯罪が増えています。2023年末に...

ハリウッド直送便

トム・クルーズ、今度は共演予定の元ボンドガールと熱愛中 華麗な恋愛遍歴振り返り

トム・クルーズとキューバ出身の女優アナ・デ・アルマスのロマンスが、メディアをにぎわせています。2人は今年2月にロンドンでディナーを楽しむ様子が目撃されて以降、度...

社会コラム

政界地獄耳

【政界地獄耳】中韓は“将来の首相候補”小泉進次郎の靖国参拝をどう見たか

★9日から11日まで韓国・仁川で開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)食料安全保障担当相会合に農相・小泉進次郎が出席。11日、韓国の宋美玲(ソン・ミリョン...

政界地獄耳

【政界地獄耳】計り知れない公明党の苦悩「自公政権は漂流しかねない」

★自民党は国民そっちのけで党内政争に明け暮れているが、お盆で地元まわりをしていても支持者は以前よりずっと冷めた目で議員を見ていることだろう。この後、総裁選だとい...

政界地獄耳

【政界地獄耳】プーチン大統領最側近、訪朝の目的 攻撃型ドローン技術の提供と生産支援か

★世間は15日の米ロ首脳会談で持ち切りだが、ロシア下院議長・ヴャチェスラフ・ヴォロージンを団長とする訪朝団が、北朝鮮の最高人民会議の招請で、14日から15日まで...