JO1初屋外単独ライブ 1万発花火と完全シンクロパフォーマンス「この2日間を忘れず」

11人組ボーイズグループJO1が19日、東京・海の森水上競技場特設会場で5周年スペシャルイベント「JO1 5th Anniversary ~祭り~」を開催した。...
11人組ボーイズグループJO1が19日、東京・海の森水上競技場特設会場で5周年スペシャルイベント「JO1 5th Anniversary ~祭り~」を開催した。...
11月にデビュー予定の女性アイドルグループ「夜明けのアイリス」が19日、公式X(旧ツイッター)を更新。メンバーへの誹謗中傷を逆手に取った企画が話題になっている。...
SNS総フォロワー数680万人超えのアーティストMumeixxx(むめい)が19日、千葉・幕張メッセで、音楽フェス「SAMURAI SONIC Vol.7」に初...
タレント井上咲楽(26)が19日、都内で、「大学生と考えるSDGs アクション支援プロジェクト」の表彰式に出席した。 地域課題の解決にチャレンジする大学生を支援...
NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(日曜午後8時)は、1700年代に“江戸のメディア王”として名をはせた横浜流星演じる蔦屋重三郎(蔦重)の半生を描く...
【ソウル聯合ニュース】韓国のガールズグループ、FIFTY FIFTY(フィフティーフィフティー)が初の公式ファンミーティングを開催する。 所属事務所によると...
【ソウル聯合ニュース】韓国の歌手、K.Will(ケイウィル)が12月6、7の両日にソウルの慶熙大・平和の殿堂で単独コンサート「Good Luck」を開催する。所...
【ソウル聯合ニュース】韓国人気グループ、SEVENTEEN(セブンティーン)のオリジナルドキュメンタリーシリーズ「SEVENTEEN:OUR CHAPTER」が...
フランスのダチ文化相は19日、パリのルーブル美術館で同日午前、強盗事件が起きたと発表した。美術館は終日の休館を決めた。パリジャン紙は複数の犯人が窓を割って侵入し...
日本維新の会は19日の常任役員会で、自民党との連立政権樹立に関する判断を吉村洋文代表、藤田文武共同代表に一任すると決めた。20日午後に国会内で緊急役員会と両院議...
浅草で人力車を引く現役俥夫(しゃふ)3人のユニット、東京力車が10月14日、都内で新曲「俺らしく…」追走盤の発売記念イベントを行い、作詞を手がけた山本譲二(75...
7月期の夏ドラマが出そろった。記録的猛暑とは対照的にドラマ界は「冷夏」の印象だが、青春系、純愛系に夏らしい見応えを感じられるのはうれしいところ。「勝手にドラマ評...
少年忍者の安嶋秀生(22)が伝説的な舞台「サマータイムマシン・ブルース」(22日から東京IMM THEATER)に挑みます。伏線が張り巡らされたSF青春群像劇。...
「正直に言うと、めそめそしすぎではないかと思ったんですよね」 台本を読んだ時、俳優の阿部寛の胸に浮かんだ率直な感想だった。 東日本大震災をテーマにしたドラ...
もっと生きたい。ずっと一緒にいたかった。TikTok(ティックトック)で注目を集め、「令和イチ泣ける」と話題になった芥川なお氏の純愛小説を映画化。お涙ちょうだい...
乃木坂46奥田いろは(20)が、大作ミュージカル「レイディ・ベス」(26年2月9日初日、日生劇場ほか)に出演する。タイトルロールである後のエリザベス1世、レイデ...
林家ペーさん(83)パー子さん(77)夫妻の都内の自宅マンションで火災が起こり、自宅はほぼ全焼してしまいました。 知り合いの家に仮住まいすることになったものの、...
BLコミックをこよなく愛する「腐女子」。そのオタク的日常を知っているわけではないが、杉咲花の好演はさもありなんと思わせる。 「ミーツ・ザ・ワールド」(10月24...
小学生で芽生えた淡い恋心は、親の転勤に翻弄(ほんろう)され、思い出を美化しながら時は残酷に流れていく。ナイーブな貴樹と優しい明里の18年に心を洗われる作品だった...
秋といえば芸術ということで、秋の夜長に楽しみたい今秋に公開される話題のハリウッド映画5選を紹介します。ハリウッドでは早くも来年1月にノミネートが発表されるアカデ...
ニコール・キッドマンが、夫キース・アーバンと今夏から別居していることが報じられ、おしどり夫婦として知られる2人に一体何があったのかと話題を呼んでいます。2001...
人気司会者ジミー・キンメルの保守系政治活動家チャーリー・カークさんが射殺された事件を巡る発言が要因で、2003年から続く深夜のトーク番組「ジミー・キンメル・ライ...
10月10日の公明党の連立政権離脱から、自民党総裁選で停滞していた永田町は、一気に大混迷に陥った。少数単独政権に陥った自民党で総裁に選出された高市早苗総裁が、そ...
★15日の自民・立憲党首会談は極めて事務的なやり取りだったが、立憲代表・野田佳彦は首相の先輩として「少しやせたんじゃないか、よく食べ、よく寝ることをやった方がい...
★身を切る改革の末路は結党の目的ともいえる自民党の補完勢力になることか。日本維新の会は公明党が抜けた後、自民党との連立に収まる腹だろう。自民党議員は「まさか公明...