上へ戻る

docomoコンテンツ決済版ニッカン芸能!

NHK副島萌生アナ3月に結婚していた 昨春から「ニュース7」キャスターを務めるエース候補

新着芸能ニュース

NHK副島萌生アナ3月に結婚していた 昨春から「ニュース7」キャスターを務めるエース候補

「NHKニュース7」でキャスターを務める副島萌生アナウンサー(2024年9月撮影)

NHK副島萌生アナウンサー(33)が3月に結婚していたことが24日、分かった。昨春から「ニュース7」キャスターを務めるエース候補の1人で、20日の参院選開票特番...

関連するニュースを読む

生田絵梨花ギターでCMコラボバンドIKUSHAMO初披露 「泣きそうになりながら練習した」

三ツ矢サイダーPresents「澄み切る!夏のIKUSHAMO トーク&ライブ」を行った生田絵梨花

生田絵梨花(28)とSHISHAMOのコラボバンド「IKUSHAMO」が24日、都内で、三ツ矢サイダーPresents「澄み切る!夏のIKUSHAMO トーク&...

関連するニュースを読む

皆川おさむさん歌う「黒ネコのタンゴ」の歌詞「僕の恋人は黒いネコ」「ララララララ ララ」

皆川おさむさん(2015年9月撮影)

大ヒットした童謡「黒ネコのタンゴ」で知られる、元歌手の皆川おさむ(みながわ・おさむ、本名理=おさむ)さんが23日午前0時35分、慢性腎不全のため横浜市の病院で亡...

関連するニュースを読む

人間「国宝」野村万作が映画ヒット祈願 萬斎、裕基と親子3代で登場 MCはTBS野村彩也子アナ

ドキュメンタリー映画「六つの顔」の完成披露試写会に登壇した、左から野村裕基、野村万作、野村萬斎、犬童一心監督

人間国宝の狂言師、野村万作(94)が24日、母校である早大・大隈記念講堂で、自身のドキュメンタリー映画「六つの顔」(犬童一心監督、8月22日公開)の完成披露試写...

ウルフ・アロン「やり残しなくなったらプロレス転向したいと…」プロレス転向へ思い語る

「ファンタスティック4」公開記念イベントに出席したウルフ・アロン

21年東京五輪(オリンピック)柔道金メダリストのウルフ・アロン(29)が24日、都内で行われた映画「ファンタスティック4」(25日公開)公開記念イベントに出席し...

韓国エンタメニュース

「IVE」、7カ月ぶりのカムバック発表…8月末を目標に準備

「IVE」、7カ月ぶりのカムバック発表…8月末を目標に準備

【ワウコリア】ガールズグループ「IVE」が8月に戻って来る。  24日、所属事務所STARSHIPエンターテインメントは「『IVE』が8月末のカムバックを目標...

関連するニュースを読む

ウェンディ(Red Velvet)、9月にソロ歌手としてカムバック!

ウェンディ(Red Velvet)、9月にソロ歌手としてカムバック!

【ワウコリア】ガールズグループ「Red Velvet」ウェンディが9月中にソロ歌手としてカムバックすると所属事務所ASND(アセンド)が24日、明らかにした。 ...

関連するニュースを読む

俳優イ・ジョンソク、キスシーンの撮影中に“ヒヤッとする事故”を経験…監督が伝えるドラマ「瑞草洞」のこぼれ話

俳優イ・ジョンソク、キスシーンの撮影中に…

【ワウコリア】ドラマ「瑞草洞〈ソチョドン〉」が、全世界の視聴者たちを夢中にさせることができた演出の秘密を公開し、興味をかき立てている。  tvN土日ドラマ「瑞...

関連するニュースを読む

社会ニュース

参政党、神奈川新聞記者の定例会見参加制限について経緯説明「街頭演説で妨害行為に関与を確認」

参政党の神谷代表(2025年7月22日撮影)

参院選で14議席に躍進した参政党が24日、党の公式サイトを更新。22日の同党の定例記者会見で神奈川新聞の記者の入場を断ったことをめぐり、経緯を説明した。 参政党...

関連するニュースを読む

ひろゆき氏、少子化巡り71歳自民議員激論「20代で借金当然のような社会にしたのはあなた方」

西村博之氏(2024年12月撮影)

「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が23日配信のABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜午後9時)にMCとし...

関連するニュースを読む

【囲碁・名人戦挑決プレーオフ】芝野虎丸十段が井山裕太王座下し一力遼名人への挑戦権獲得

芝野虎丸十段(2025年6月撮影)

一力遼名人(棋聖・天元・本因坊=28)への挑戦権を争う、囲碁の第50期名人戦挑戦者決定リーグのプレーオフ、芝野虎丸十段(25)対井山裕太王座(碁聖=36)戦が2...

関連するニュースを読む

裏芸能

ニッカン番記者

「遠雷」の衝撃から44年 女優石田えりの初監督作品「私の見た世界」が公開

初監督作品への思いを語る石田えり

映画の取材を始めてちょうど1年目に公開されたのが「遠雷」(81年、根岸吉太郎監督)だった。当時20歳のヒロイン石田えりがその年の日本アカデミー賞で主演女優賞、新...

梅ちゃんねる

いいラブコメにいいサブカップルあり「めおと日和」“ふかふみ”ペアの最終回も気になる

ノーマークから一気に4月期ドラマの話題をさらったフジテレビ系木曜劇場「波うららかに、めおと日和」(木曜午後10時)が、26日に最終回を迎えます。なつ美(芳根京子...

インタビュー

日曜日のヒーロー&ヒロイン

朝日奈央、令和だからこその“バラエティー女王”裏表なく等身大…毒舌キャラ全盛の平成だったら
サタデーインタビュー

B&ZAI橋本涼 入所16周年、新しい夏「俺、まだ初めてのことたくさん知れるんだ」

ジュニア内グループB&ZAI橋本涼(24)が充実の夏を迎えます。放送中のフジテレビ系「ロンダリング」では、謎の多い半グレ集団の幹部を演じ、ミステリアスさを体現。...

ズームアップ

阿部寛さんが未来へ紡ぐ3.11の記憶 「俳優には何ができるのか」

阿部寛さん=東京都渋谷区、友永翔大撮影

 「正直に言うと、めそめそしすぎではないかと思ったんですよね」  台本を読んだ時、俳優の阿部寛の胸に浮かんだ率直な感想だった。  東日本大震災をテーマにしたドラ...

芸能コラム

宝塚朗らかに

水美舞斗、魅せた 宙組人気スターが専科から異動後初主演作で神奈川&大阪公演完走

「RED STONE」で主演を務めた水美舞斗(撮影・阪口孝志)

■輪廻転生の物語 生き生きと 宙組人気スター水美舞斗(みなみ・まいと)が、専科から宙組異動後初の主演公演「ミステリアス・ロマン『RED STONE』~悠遠なる叫...

坂道の火曜日

日向坂46富田鈴花 アイドル人生ファイナルラップ ソロライブ&写真集「しっかり味わって」

日向坂46富田鈴花(24)が、卒業を控えた心境を語った。アイドルとして最初で最後のソロ写真集となる、ファースト写真集「鈴花サーキット」(8月5日に光文社から発売...

映画な生活

初監督作品は逃亡犯の15年間を描く「私の見た世界」 女優石田えりに聞いた映画への思い

初監督作品への思いを語る石田えり

「遠雷」や「釣りバカ日誌」などで知られる女優の石田えり(64)が初監督した映画「私の見た世界」が、7月26日に公開される。82年に「松山ホステス殺人事件」を起こ...

舞台雑話

女形モデルの映画「国宝」の大ヒットで歌舞伎さらに注目 坂東玉三郎らも鑑賞 感想にも期待

坂東玉三郎(2025年4月撮影)

歌舞伎界を舞台にした映画「国宝」の大ヒットで、歌舞伎にも注目が集まっています。7月の歌舞伎座を昼の部、夜の部とも見てきましたが、いつも以上に観客が入っているよう...

映画この一本

10代の頃のもどかしさ思い出すリアリティー/レイニーブルー(日)

「レイニーブルー」の1場面

10代の頃のもどかしさ、いらだちを思い出した。みずみずしい描写には説得力がある。これが長編デビューとなる柳明日菜監督が現役高校生だった一昨年、実体験をもとに撮っ...

海外コラム

ハリウッド直送便

人気アニメ実写版にリメーク、スピンオフ…夏休みに見たい話題のブロックバスター5作品

ハリウッドでは、今夏も話題のブロックバスター映画がたくさんラインアップされています。夏休みに見たい、注目の5作品を紹介します。 ※写真はイメージ ■リロ&スティ...

ハリウッド直送便

LA山火事でセレブ被災、女性6人宇宙旅行…2025年上半期ハリウッドのビッグニュース10本

2025年も後半に突入しましたが、年明け早々ロサンゼルス(LA)を襲った未曾有の山火事で多くのセレブが自宅を失うなどハリウッドではこの半年さまざまなニュースがあ...

ハリウッド直送便

アマゾン創業者ベゾス氏、5000万ドル豪華結婚式 大富豪を射止めた女性とは一体何者?

米経済誌フォーブスが今年発表した世界長者番付で保有資産2150億ドルで3位にランクインしたアマゾン創業者で元CEOのジェフ・ベゾス氏と元ジャーナリストのローレン...

社会コラム

政界地獄耳

【政界地獄耳】無責任政党へと突き進む自民党 中堅議員や地方党員は文句を言うだけ

★22日、農相・小泉進次郎は閣議後に首相・石破茂と話したといい、その後の会見で「当初掲げた(過半数の)目標に届かず反省し、野党で共感を得た方々と一緒になって実現...

政界地獄耳

【政界地獄耳】参政党躍進受け「日本が右傾化」海外でも参院選報道

★今回の参院選で自民党内にいた党内右派といわれた旧安倍派の議員数は昨年の衆院選も含めると約4割減った。旧安倍派は裏金問題もあり、国民からの信頼も一部の選挙区で圧...

政界地獄耳

【政界地獄耳】自民・石破茂も立民・野田佳彦も「責任」を語る資格すらない

★21日、会見で首相・石破茂は「我が国は今、米国の関税措置、物価高、明日起こるかもしれない首都直下型地震、南海トラフのような自然災害、戦後最も厳しく複雑な安全保...