上へ戻る

docomoコンテンツ決済版ニッカン芸能!

辻希美の17歳JK長女が“ムニッ”上下色違い“肉感”ビキニ姿大胆披露「今年最後の海かな?」

新着芸能ニュース

辻希美の17歳JK長女が“ムニッ”上下色違い“肉感”ビキニ姿大胆披露「今年最後の海かな?」

辻希美(2025年4月撮影)

元モーニング娘。でタレントの辻希美(38)と俳優杉浦太陽(44)の長女、高校3年生の希空(のあ、17)が29日、インスタグラムを更新。ビキニ姿を公開した。 「今...

関連するニュースを読む

元NHKアナが大胆すっぴん公開「上品な顔立ち」「べっぴん」キャミワンピ姿に続き露出増作戦!

中川安奈(提供写真)

3月末にNHKを退局し、現在はフリーアナの中川安奈(31)が29日、X(旧ツイッター)を更新。すっぴんを公開した。 「宅配便が届いたので箱の上にちょこんと」と書...

関連するニュースを読む

乃木坂46梅澤美波のほっこりエピソードに吉岡里帆も感動 手紙の差出人に思わず「やるじゃん」

映画「九龍ジェネリックロマンス」の初日舞台あいさつに登壇した梅澤美波(撮影・寺本吏輝)

乃木坂46の梅澤美波(26)が29日、東京・TOHOシネマズ日比谷で、映画「九龍ジェネリックロマンス」(池田千尋監督)の初日舞台あいさつに登壇した。 同映画は、...

関連するニュースを読む

ジュディ・オング、55年ぶりの万博は「死ぬかと思いました」も「将来を考える非常に良い万博」

映画「万博追跡」舞台あいさつに登壇したジュディ・オング(撮影・阪口孝志)

歌手ジュディ・オング(75)が29日、大阪市のABCホールで開幕した「第21回大阪アジアン映画祭」(9月7日まで)のオープニングセレモニーで上演された主演映画「...

「おじさんパーカー騒動」28歳女性脚本家「半年で20キロ増量」→「プリティーな第2子出産」

妹尾ユウカ氏のXから

昨年12月に「おじさんパーカー騒動」で炎上したコラムニストで脚本家の妹尾ユウカ氏(28)が12日までにインスタグラムを更新。第2子出産を発表した。 「8/21に...

関連するニュースを読む

韓国エンタメニュース

「MONSTA X」、6年ぶりの日本公演盛況…9月カムバックを予告

「MONSTA X」、6年ぶりの日本公演盛況…9月カムバックを予告

【ワウコリア】グループ「MONSTA X」が、日本で完全体の単独公演を大盛況で終了した。 「MONSTA X」は27日と28日の2日にわたって、横浜のぴあアリ...

関連するニュースを読む

「Stray Kids」、カムバックアルバム初動販売量300万枚突破!

「Stray Kids」、カムバックアルバム初動販売量300万枚突破!

【ワウコリア】ボーイズグループ「Stray Kids」の新しいアルバム「KARMA」の音盤販売量が発売後、1週間で300万枚を突破した。 29日、所属事務所の...

関連するニュースを読む

[韓流]Stray Kids新譜が初週303万枚 K—POPでは今年最多

【ソウル聯合ニュース】韓国の人気グループ、Stray Kids(ストレイキッズ)の4枚目フルアルバム「KARMA」が、今年のK-POPアーティストのアルバム初週...

関連するニュースを読む

社会ニュース

小林元経済安保相「けじめをつけないのであれば民主主義の危機」複数の副大臣が前倒し要求

自民党総裁選を巡り29日、政務三役を含む党内の中堅・若手議員からは前倒しを求める意見が相次いだ。旧岸田派の小林史明環境副大臣は自身のX(旧ツイッター)で意向を表...

関連するニュースを読む

ストーカー規制法改正へ 被害者の申し出なくても警察が「警告」

芸能社会ニュース

スマートフォンとつなぎ位置を特定できる「紛失防止タグ」を悪用したストーカー被害が増えているとして、政府はストーカー規制法を改正し、タグを使った位置情報の無断取得...

関連するニュースを読む

ヒグマの緊急銃猟 ハンターの責任は「問われない」人的被害などで

芸能社会ニュース

北海道の鈴木直道知事は29日の会見で、市街地に出没したヒグマなどの「緊急銃猟」で、人的被害が出た場合のハンターの責任について、環境省から26日に「市町村長の安全...

関連するニュースを読む

裏芸能

ニッカン番記者

真田ナオキ、辰巳ゆうと…新浜レオンに刺激された若手歌手のギラギラ感が楽しみな25年の秋

ステージでポーズを決める真田ナオキ

演歌歌手真田ナオキ(35)が8月14日、青森県の漁師町・大間町の夏祭りで歌謡ショーを行いました。本州最北端の夏フェスは、豪華景品付きのイベントや大曲花火師による...

梅ちゃんねる

ドラマ界は冷夏…「ちはやふる」の青春とラウールの純愛に救われる/夏ドラマ評前半戦

7月期の夏ドラマが出そろった。記録的猛暑とは対照的にドラマ界は「冷夏」の印象だが、青春系、純愛系に夏らしい見応えを感じられるのはうれしいところ。「勝手にドラマ評...

インタビュー

日曜日のヒーロー&ヒロイン

夏男・小籔千豊から目が離せない 優勝賞金1000円の新大会、恒例フェスにヘルシー教?!
サタデーインタビュー

SixTONES髙地優吾 グループ6周年へ、25日開幕主演舞台&来月発売新曲に全力

SixTONES髙地優吾(年齢非公表)の主演舞台「ある日、ある時、ない男。」が、25日に東京グローブ座で開幕します。思いもよらず、実生活と役柄が“地続き”になる...

ズームアップ

阿部寛さんが未来へ紡ぐ3.11の記憶 「俳優には何ができるのか」

阿部寛さん=東京都渋谷区、友永翔大撮影

 「正直に言うと、めそめそしすぎではないかと思ったんですよね」  台本を読んだ時、俳優の阿部寛の胸に浮かんだ率直な感想だった。  東日本大震災をテーマにしたドラ...

芸能コラム

宝塚朗らかに

雪組トップ朝美絢、“名画伯” 夏のオワリを駆け抜ける 華麗な姿でファン魅了

「An American in Paris」で歌う朝美絢(写真中央)(撮影・阪口孝志)

雪組トップ朝美絢が8月14日、愛知・御園座で、主演ミュージカル「An American in Paris(パリのアメリカ人)」の初日を迎え、華麗な姿でファンを魅...

坂道の火曜日

日向坂46渡辺莉奈 新曲で2列目中央抜てき、進化が止まらない「グループの力になれるように」

日向坂46渡辺莉奈(16)が、15枚目シングル「お願いバッハ!」(9月17日発売)で、表題曲で自身初の2列目中央ポジションに前進した。加入から3年間で得た豊富な...

映画な生活

ジョン・ウィックの妹分が「十倍返し」「バレリーナ:The World of John Wich」

(R), TM&(C) 2025 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.

シリーズ第3作「ジョン・ウィック:パラベラム」(19年)では、追い詰められた殺し屋ジョンが最後に頼った古巣「ルスカ・ロマ」のエピソードが記憶に残っている。育ての...

舞台雑話

「ジャージー・ボーイズ」の画期的な公演、脇役として支えてきた俳優4人が…

演出家の藤田俊太郎氏(2022年撮影)

1960年代に「シェリー」などの大ヒット曲で知られる米国の4人組ボーカルグループ「ザ・フォー・シーズンズ」の成功と挫折を描いたミュージカル「ジャージー・ボーイズ...

映画この一本

“ご当地映画”以上の深みがある/蔵のある街(日)

(C)2025 つなぐ映画「蔵のある街」実行委員会

岡山県倉敷市出身の平松恵美子監督が、コロナ禍で楽しみにしていた行事を奪われた子どもたちのために、サプライズ花火を打ち上げた同市の有志が幼なじみだったことに着想を...

海外コラム

ハリウッド直送便

トム・クルーズは26歳差のロマンス進行中 もはや珍しくない、ハリウッドの年の差カップルたち

今年2月のバレンタインにディナーを楽しむ様子がキャッチされて以降、トム・クルーズとキューバ出身のアナ・デ・アルマスのロマンスがメディアを賑わせています。 トム・...

ハリウッド直送便

トランプ大統領再選後アメリカを離れるハリウッドセレブが急増

4度アカデミー賞の司会を務めたことでも知られるトークショーの人気司会者ジミー・キンメルが、イタリア国籍を取得したことを明かし、将来的にアメリカを脱出する可能性を...

ハリウッド直送便

シドニー・スウィーニー出演広告が大論争に トランプ大統領は「もっともホットな広告」と称賛

ドラマ「ユーフォリア/EUPHORIA」や2023年公開の映画「恋するプリテンダー」などで知られるシドニー・スウィーニーが出演したアメリカのカジュアルブランド「...

社会コラム

政界地獄耳

【政界地獄耳】相次ぐ「政治とカネ」問題 9月政局の複雑さ呼ぶ

★お盆明けから東京地検特捜部が張り切りだした。確かに警視庁公安部の省益拡大を目的とした強引な捜査で「大川原化工機事件」では同社の社長など3人が逮捕、その中の元顧...

政界地獄耳

【政界地獄耳】連合自体の参院選挙総括を求めるのは働く者の声だ

★10月上旬に機関決定する「連合」の参院選挙総括は極めて立憲民主・国民民主に厳しいものとなった。消費税増税を推進する連合は両党が公約に消費減税を掲げたことに「連...

政界地獄耳

【政界地獄耳】「石破降ろし」「総裁選前倒し」にこだわる自民の腹の内

★ここまで世論が首相・石破茂の続投を支持しても自民党内の石破降ろしや、総裁選挙前倒し議論が活発なのはなぜなのか。前倒しを求める声が地方組織幹部に広がっているし、...