上へ戻る

docomoコンテンツ決済版ニッカン芸能!

岡村隆史が衝撃…60歳タレントの「具ごとにしか食べない」特徴的な流儀に驚き「徹底してんな」

新着芸能ニュース

岡村隆史が衝撃…60歳タレントの「具ごとにしか食べない」特徴的な流儀に驚き「徹底してんな」

岡村隆史(25年10月)

ナインティナイン岡村隆史(55)が、6日深夜放送のニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」(木曜深夜1時)に相方の矢部浩之(54)とともに生出演。...

関連するニュースを読む

青井実、生放送で妻のテレ東相内優香アナの出産を祝福されデレデレ「すいません。かわいいです」

フジ「Live News イット!」青井実キャスター(24年3月)

元NHKアナウンサーの青井実(44)が7日、フジテレビ系ニュース番組「Live News イット!」(月~金曜午後3時45分)にMCとして生出演。妻のテレビ東京...

関連するニュースを読む

NHK幹部、民放幹部らを前に「おわび」 中継局共同利用の見直しで

 NHKの井上樹彦副会長が7日、民放各社の幹部が集まるイベントに出席し、民放と検討を進めてきた中継局の共同利用モデルの見直しをNHKが提案したことについて、「関...

flumpool山村隆太「なんでリズム隊は大事なことを…」メンバー妻の妊娠報告無しにボヤキ

flumpool山村隆太のXから

ロックバンドflumpoolのボーカル山村隆太(40)が7日、X(旧ツイッター)を更新。メンバーへのボヤキをつづった。 この日、同バンドのベーシスト尼川元気(4...

関連するニュースを読む

岡村隆史が70歳超大物MCに「ゴチ」×2、偶然居合わせた店で伝票見せ「払っとく」即答に感謝

岡村隆史(25年10月)

ナインティナイン岡村隆史(55)が6日深夜放送のニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」(木曜深夜1時)に相方の矢部浩之(54)とともに生出演。焼...

関連するニュースを読む

韓国エンタメニュース

「東方神起」ユンホ、YouTubeと音楽番組にバラエティー番組まで縦横無尽の活躍

「東方神起」ユンホ、YouTubeと音楽番組にバラエティー番組まで縦横無尽の活躍

【ワウコリア】「東方神起」ユンホが、1stフルアルバム「I-KNOW」リリースとともに多様な活動を繰り広げる。 ユンホは6日午後7時、YouTubeの「1th...

関連するニュースを読む

【公式】「2PM」イ・ジュノ&イム・ヨンウン&キム・ヘユンら、「10周年AAA 2025」で人気賞

【公式】「2PM」イ・ジュノ&イム・ヨンウン&キム・ヘユンら、「10周年AAA 2025」で人気賞

【ワウコリア】歌手イム・ヨンウン、「i-dle」ウギ、「2PM」イ・ジュノ、俳優キム・ヘユン、「Stray Kids」、「NiziU」が「10周年AAA 202...

関連するニュースを読む

チ・チャンウク、先輩たちから受けた誤解…「釈明をあきらめた」=「最愛キャンプ」

チ・チャンウク、先輩たちから受けた誤解…「釈明をあきらめた」=「最愛キャンプ」

【ワウコリア】俳優のチ・チャンウクが容貌で誤解された苦衷を吐露した。 5日、YouTubeチャンネル「TT STUDIO」には「私のギターが止まらないのはチ・...

関連するニュースを読む

社会ニュース

医師の野党議員が高市首相のハードワークにアドバイス「しっかり睡眠時間を。栄養管理も」

中島克仁衆院議員(立憲民主党の中島克仁衆院議員のXから)

医師でもある立憲民主党の中島克仁衆院議員は7日の衆院予算委員会で、この日午前3時から予算委審議に備えた秘書官との打ち合わせを行った高市早苗首相に対し「大変せんえ...

関連するニュースを読む

金子恵美氏「同情の余地はない」名古屋主婦殺人で事件10年前に容疑者の長女病死の報道受け

金子恵美氏(2023年6月撮影)

元衆院議員の金子恵美氏(47)が7日、TBS系「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(月~金曜午後1時55分)に出演。1999年に名古屋市西区のアパートで主婦の...

関連するニュースを読む

元維新議員「さすがに心配になる働き方」高市首相の“午前3時始動” 官僚の健康懸念コメントも

音喜多駿氏(2023年9月撮影)

日本維新の会の元参院議員で、現在は「社会保険料引き下げを実現する会」代表を務める音喜多駿氏は7日、自身のX(旧ツイッター)を更新。高市早苗首相がこの日、午前3時...

関連するニュースを読む

裏芸能

ニッカン番記者

「ザ・ロイヤルファミリー」の涙に込められたもの 14年前に来社した妻夫木聡の熱意を思い出す

妻夫木聡(2025年撮影)

TBS系日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」で見せる妻夫木聡(44)の涙が印象的だ。 税理士の仕事に希望を見いだせなくなった主人公が佐藤浩市ふんする馬主に出会い、...

梅ちゃんねる

沢口靖子35年ぶり、三谷幸喜25年ぶり、ミッチー21年ぶり…年輪ドラマ多発の秋ドラマ評

10月期の秋ドラマが出そろった。沢口靖子の35年ぶりフジ連ドラ主演、三谷幸喜の25年ぶり民放連ドラなど年輪を感じる企画が並ぶほか、母親なりすまし、父親なりすまし...

インタビュー

日曜日のヒーロー&ヒロイン

山下達郎が50年大切にしてきた日常「普通に生きている人間が、一番偉い」その心を聞く
サタデーインタビュー

中島健人 ケンティーやっぱりSexyしかない

ソロデビューからまもなく1年。中島健人(31)は今もなお、誇りと覚悟を持ってアイドル道を歩んでいます。セカンドシングル「IDOLIC」(発売中)は、自身が作詞を...

ズームアップ

阿部寛さんが未来へ紡ぐ3.11の記憶 「俳優には何ができるのか」

阿部寛さん=東京都渋谷区、友永翔大撮影

 「正直に言うと、めそめそしすぎではないかと思ったんですよね」  台本を読んだ時、俳優の阿部寛の胸に浮かんだ率直な感想だった。  東日本大震災をテーマにしたドラ...

芸能コラム

坂道の火曜日

乃木坂46増田三莉音 2月加入6期生だけのライブ“新参者”への思い語る

乃木坂46の増田三莉音(みりね=16)が、8日から東京・THEATER MILANO-Zaで開催される、坂道グループの最も後輩の期のみで行うライブ「新参者」への...

舞台雑話

坂東玉三郎の歌と春風亭小朝の語りで描く越路吹雪さんの半生 完成度高く今後の上演も期待

坂東玉三郎(2024年5月撮影)

歌舞伎俳優坂東玉三郎と落語家春風亭小朝による舞台「越路吹雪物語」を見てきました。 「ラスト・ダンスは私に」「サン・トワ・マミー」などのシャンソンで知られる宝塚歌...

映画な生活

ヒーローは中盤から殺人マシンに変身 縦横無尽のインド・アクション「KILL 超覚醒」

COPYRIGHT (C) 2024 BY DHARMA PRODUCTIONS PVT. LTD.&SIKHYA ENTERTAINMENT PVT. LTD

憎むべき敵でもむやみに命を奪わない。典型的なヒーロー像だ。法執行機関や軍隊で修練を積んだ設定となればなおさらである。 インドの異色作「KILL 超覚醒」(11月...

映画この一本

吉永小百合の「若見え」が田部井淳子さんのイメージにハマった/てっぺんの向こうにあなたがいる(日)

(C)2025「てっぺんの向こうにあなたがいる」製作委員会

吉永小百合を初めて取材したのは「海峡」(82年)の青森県竜飛崎ロケだった。強がりの木村大作カメラマンがダウンコートを2枚重ね着する厳寒の中、笑顔で臨む36歳の吉...

坂道の火曜日

櫻坂46村井優 新たな「顔」誕生、表題曲初センターの覚悟と自信

櫻坂46村井優(21)が、明日29日発売の新曲「Unhappy birthday構文」で表題曲初センターを務める覚悟を明かした。加入3年目、センターへの思いを公...

海外コラム

ハリウッド直送便

芸術の秋 秋の夜長に楽しみたい今秋公開される話題のハリウッド映画5選

秋といえば芸術ということで、秋の夜長に楽しみたい今秋に公開される話題のハリウッド映画5選を紹介します。ハリウッドでは早くも来年1月にノミネートが発表されるアカデ...

ハリウッド直送便

破局報道のニコール・キッドマン おしどり夫婦の2人に何が? 夫との出会いからこれまでの流れ

ニコール・キッドマンが、夫キース・アーバンと今夏から別居していることが報じられ、おしどり夫婦として知られる2人に一体何があったのかと話題を呼んでいます。2001...

ハリウッド直送便

言論の自由を巡る議論が白熱も急転直下の展開 人気司会者トーク番組が無期限放送中止から再開へ

人気司会者ジミー・キンメルの保守系政治活動家チャーリー・カークさんが射殺された事件を巡る発言が要因で、2003年から続く深夜のトーク番組「ジミー・キンメル・ライ...

社会コラム

政界地獄耳

【政界地獄耳】その場の対処でしかないクマ対策に自衛隊

★沖縄県民はもとより、全国で1995年に小学生だった人、その親なら忘れられない事件が沖縄米兵少女暴行事件だ。沖縄駐留の米海兵隊1等兵2人と米海軍水兵が女子小学生...

政界地獄耳

【政界地獄耳】守るのは奈良のシカだけか 在日米軍の犯罪が絶えない沖縄をどうするのか

★円安の成熟国へのインバウンド受け入れは手軽な景気浮揚策で政府が長年推進してきたが、首相・高市早苗が自民党総裁選の演説で奈良のシカについて、外国人客を念頭に「足...

政界地獄耳

【政界地獄耳】維新の分裂、裏ガネ議員…火種多い高市政権

★4日、首相・高市早苗率いる自・維連立政権の国会論戦がスタートした。衆参で代表質問などが続き、7日から衆院で予算委員会が開かれる。物価高対策や定数削減などがテー...